2019-04-07 のブックマーク
ジャンルごちゃ混ぜで順番にも意味がありません。 私の関心領域にかかるコンテンツのリンクを片っ端から挙げていっています。 当然ではありますが,リンク先各コンテンツの著作権はそれぞれの著作(権)者に帰属します。
リリース情報
- 「RubyGems」の脆弱性に対処した「Ruby」v2.4.6が公開 - 窓の杜
- Visual Studio 2019正式版リリース。メモリ使用量が4分の1以下に激減、リモートペアプロ機能のLive Share、AIによる支援機能IntelliCodeも正式機能に。Mac版も同時リリース - Publickey
Age of Trump
- ソーシャルメディアに暴力コンテンツの責任を問う法案が豪議会を通過 | TechCrunch Japan
- Mark Zuckerberg Does Not Speak for the Internet | Electronic Frontier Foundation
- Attending a Protest | Surveillance Self-Defense
セキュリティ&プライバシー関連
- Kaspersky、「WinRAR」で発覚した19年来の脆弱性を警告 ~関連マルウェアは今も増加中 - 窓の杜
- VMware、セキュリティコンテスト“Pwn2Own 2019”で報告された脆弱性に対策 - 窓の杜
- トヨタ関連会社への不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
- MIT Tech Review: 欧州連合の改正著作権法は何が問題なのか?
- MIT Tech Review: 「殺人犯逮捕のために協力を」米DNA検査会社が批判逆手にテレビCM
- 神奈川県警職員が10年以上行っていた不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog
- 新元号発表に乗じたスパムメールや政府の情報漏れ対策をまとめてみた - piyolog
- QEMU脆弱性を利用したVM ESCAPE攻撃の検証:概要&テスト環境構築編 (1/2):OSS脆弱性ウォッチ(12) - @IT
- ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- 現行版の「Microsoft Edge」「Internet Explorer」にゼロデイ脆弱性 - 窓の杜
- ライブ配信を悪用したポイント詐取事件についてまとめてみた - piyolog
- ラブライブ!公式サイトの改ざんについてまとめてみた - piyolog
- Former Mozilla CTO Harassed at the US Border - Schneier on Security
- Apache HTTP Serverに脆弱性、アップデートを | マイナビニュース
天文関連
- MIT Tech Review: NASA長官がインドの衛星撃墜実験を非難、デブリ問題が深刻化
- MEF 小天体探査フォーラム - Minorbody Exploration Forum | The Planetary Society of Japan - 日本惑星協会
- MIT Tech Review: 天文学者が見落とした太陽系外惑星、深層学習で発見
- JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」衝突装置の運用状況について
知財関連
- European Commission adopts CC BY and CC0 for sharing information - Creative Commons
- ‘YouTube’s Copyright Mess Is Stifling Music Education’ - TorrentFreak
その他
- ファーウェイの通信機器を巡る「疑惑」は、実は悪用可能なバグだった? 英政府機関が指摘|WIRED.jp
- Firefoxのための無料パスワードマネジャー「Lockbox」がAndroidでも使えるように! | Techable(テッカブル)
- MIT Tech Review: ビットコイン取引の95%が「ウソ」、取引所が人気装う
- 現在、Netscapeを所有しているのはFacebookだって? - YAMDAS現更新履歴
- Apacheソフトウェア財団設立20周年を祝して、Apacheソフトウェア財団が手がけるイノベーティブなプロジェクトを20個選んでみた - YAMDAS現更新履歴
- MIT Tech Review: 客観的実在は存在せず?量子力学の逆説「ウィグナーの友人」を初実験
- Your Fourth Amendment Rights Should Not be Limited by Terms of Service | Electronic Frontier Foundation
- モジラ、「Firefox」でスパムのようなプッシュ通知の許可プロンプト低減に向け取り組み - CNET Japan
- 蜜月の終わり。世界各国の美術館が関係解消を急ぐ「サックラー・ファミリー」とオピオイド中毒問題|MAGAZINE | 美術手帖
- MIT Tech Review: 訓練データ作成を刑務所に委託も、AIが生む「つまらない仕事」
- Amazonサードパーティいじめをやめる、検索結果で自社ブランド商品を目立たせる宣伝廃止 | TechCrunch Japan
- MySpaceの大規模データ喪失の前に集めた45万曲をInternet Archiveがアップロード | TechCrunch Japan
- MIT Tech Review: グーグルが新設した「AI倫理委員会」に社員が猛反発した理由
- 人間の作業を手伝うCMUのバックパック型ロボットアーム | TechCrunch Japan