2019-09-14 のブックマーク
ジャンルごちゃ混ぜで順番にも意味がありません。 私の関心領域にかかるコンテンツのリンクを片っ端から挙げていっています。 当然ではありますが,リンク先各コンテンツの著作権はそれぞれの著作(権)者に帰属します。
リリース情報
- TDF、「LibreOffice 6.3.1」「LibreOffice 6.2.7」を公開 ~2件の脆弱性を修正 - 窓の杜
- 「Google Chrome 77」が正式公開 ~アドレスバーのEV証明書発行元表示は廃止 - 窓の杜
- 「Thunderbird」v68.1.0が公開 ~“Office365”のExchangeアカウントの登録処理を改善 - 窓の杜 : 「「Thunderbird 60」系統へのアップグレード提供は、次期バージョンのv68.2からになる予定」とのこと。ホンマかなぁ。もう少し待ってみるか
- Hugo 0.58.2: A couple of Bug Fixes | Hugo
- ESLint v6.4.0 - Qiita
バベルのインターネット
セキュリティ&プライバシー関連
- draft-ietf-openpgp-rfc4880bis-08 - OpenPGP Message Format
- 悪意あるDDoS攻撃を受けWikipediaが欧州の広範囲と中東の一部でダウン | TechCrunch Japan
- MIT Tech Review: ストーカーウェア被害撲滅へ、ニューヨーク市が独自の取り組み
- Twitterも影響を受けたSSL VPN製品の脆弱性についてまとめてみた - piyolog
- トヨタ紡織で発生した虚偽の指示による資金流出事案についてまとめてみた - piyolog
- 複数の国内サイトで発生したiPhoneウイルス検出の偽画面表示についてまとめてみた - piyolog
- PayPayを騙るスミッシングについてまとめてみた - piyolog
- ウイルスバスターコーポレートエディションの脆弱性(CVE-2019-9489) について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- On Cybersecurity Insurance - Schneier on Security
- Facebookの"出会い系"サービスに警戒せよ | P2Pとかその辺のお話R
- 「Firefox」、プライバシー高めるVPNサービスをベータ提供 - ZDNet Japan
- Intel、2019年9月のセキュリティアドバイザリを公開 ~2製品が対象 - 窓の杜
- More on Law Enforcement Backdoor Demands - Schneier on Security
- FirefoxがDNSとの通信を暗号化する「DNS over HTTPS(DoH)」を正式に実装すると発表 - GIGAZINE
- リコーのプリンタと複合機にバッファオーバーフローの脆弱性 | マイナビニュース
- SMSを密かに送信し、位置情報を追跡するエクスプロイト「Simjacker」が発見される - ITmedia NEWS
- Smart Watches and Cheating on Tests - Schneier on Security
天文関連
- MIT Tech Review: 小型衛星向け、新世代の液体燃料プラズマ推進装置
- 135億年前の星形成の痕跡を発見!〜最遠の「老けた銀河」探査〜 | 国立天文台(NAOJ)
- 双子原始星からのふぞろいな分子流から連星系形成の謎に迫る | 国立天文台(NAOJ)
- APOD: 2019 September 9 - M31: The Andromeda Galaxy
- APOD: 2019 September 10 - Pluto in True Color
- 地球から110光年先のスーパーアースに液状の水 | TechCrunch Japan
- MPEC 2019-R113 : COMET C/2019 Q4 (Borisov)
知財関連
- hentaiサイトを狙う虚偽のDMCA削除通知爆撃、被害サイト運営者はGoogleへの集団訴訟を検討 | P2Pとかその辺のお話R
- Cox Attacks ‘Proof’ in Piracy Liability Case, Requests Summary Judgment - TorrentFreak
- Nintendo Wins Blocking Injunction Against Four Piracy-Enabling Sites - TorrentFreak
- 米議員、YouTubeにコンテンツIDの開放を求める | P2Pとかその辺のお話R
Linux または Ubuntu に関する話題
その他
- 2019年、人気のプログラミング言語トップはPython。Java、Cが続く。IEEE Spectrumによる調査 - Publickey
- 9月13日はプログラマの日なのである - 現場からの「協働革新」 - ZDNet Japan
- グーグルとFTCの和解で示された子供のプライバシーの価値はわずか181億円 | TechCrunch Japan
- 半世紀前のアメリカで女性ができなかった9つのこと - YAMDAS現更新履歴
- Googleがコードレビューのガイドラインなど、ソフトウェアエンジニアリング実践のためのドキュメント「Google Engineering Practices Documentation」を公開 - Publickey
- IntelliCodeがプログラマのリファクタリング作業を自動的に学習。学習内容からリファクタリング箇所を提案するように - Publickey
- MIT Tech Review: 「環境にやさしいクルマ」が独禁法違反?米司法省が調査へ
- 全米50の州と領域の司法長官がGoogleに対する反トラスト法違反の捜査で合意 | TechCrunch Japan
- GitHub Actions による GitHub Pages への自動デプロイ - Qiita
- MIT Tech Review: 足裏の感覚を再現、歩行を楽にする新しい義足
- ファーウェイが米政府が押収した機器への訴訟取り下げ | TechCrunch Japan
- ブログ: どのように、エリート大学の研究センターがジェフリー・エプスタインとの関係を隠したか
- 「Pulumi」がバージョン1.0に到達、正式版に。インフラの状態をJavaScript、Python、Goなどで記述可能。個人向けサービスは無料で提供 - Publickey
- Rustで実装したアルゴリズムをUnityから使う - Qiita
- Googleが検索で「オリジナル記事」を優先するアルゴリズム変更を実施 | TechCrunch Japan
- メインフレーム「IBM z15」、日本でも発表 - ZDNet Japan
- New CC T-Shirt! (Inspired by a Letter from a 5th Grader) - Creative Commons : www
- 月と地球を結ぶエレベーター「スペースライン」を科学者が提唱 | TechCrunch Japan
- IBMのメインフレーム事業は健在、新機種z15を発表 | TechCrunch Japan