2025年の主な暦象

no extension

さて,年末と言えば『天文年鑑』っスよ。 今年も Amazon でポチって無事届きました。

ホンマ,これが来ると年末って感じだよねー

天文年鑑が来ると年末って感じ | Flickr

とりあえず流し読みしますかね。

日食・月食

2025年は日食が2回,月食が2回ある。

日付 曜日 内容
2025-03-14 皆既月食
2025-03-29 部分日食
2025-09-08 皆既月食
2025-09-22 部分日食

このうち 2025-03-14 の皆既月食については関東東部から北海道にかけてかろうじて見れる程度だが 2025-09-08 早朝の皆既月食については日本全国で見られる(ただし西日本では最後の半影食が終わる前に月が没する)。 日食はいずれも日本では見られない。 まぁ,部分日食だし。

惑星関連

日付 曜日 内容
2025-01-04 地球が近日点通過
2025-01-10 金星が東方最大離角
2025-01-12 火星が地球最近
2025-01-16 火星が衝
2025-01-31 天王星が留
2025-02-04 木星が留
2025-02-09 水星が外合
2025-02-15 金星が最大光度
2025-02-24 火星が留
2025-02-28 金星が留
2025-03-08 水星が東方最大離角
2025-03-12 土星が合
2025-03-15 水星が留
2025-03-20 海王星が合
2025-03-23 金星が内合
2025-03-25 水星が内合
2025-04-06 水星が留
2025-04-10 金星が留
2025-04-22 水星が西方最大離角
2025-04-27 金星が最大光度
2025-05-18 天王星が合
2025-05-30 水星が外合
2025-06-01 金星が西方最大離角
2025-06-25 木星が合
2025-07-04 水星が東方最大離角
2025-07-04 地球が遠日点通過
2025-07-05 海王星が留
2025-07-14 土星が留
2025-07-17 水星が留
2025-08-01 水星が内合
2025-08-11 水星が留
2025-08-19 水星が西方最大離角
2025-09-06 天王星が留
2025-09-13 水星が外合
2025-09-21 土星が衝
2025-09-23 海王星が衝
2025-10-30 水星が東方最大離角
2025-11-10 水星が留
2025-11-12 木星が留
2025-11-20 水星が内合
2025-11-21 天王星が衝
2025-11-29 土星が留
2025-11-30 水星が留
2025-12-08 水星が西方最大離角
2025-12-11 海王星が留

各用語の意味は以下の通り。

天象 - 国立天文台暦計算室

ちなみに「留」は「惑星の地心視赤経の時間変化が0、すなわち赤経方向の動きが止まる瞬間」,もっと簡単に言うと天球上の(見かけの)惑星の動きが反転する瞬間を指す。

なんといっても2025年は土星の環の消失(見かけ上)だろう。 2025-03-24 には土星の環の平面を地球が通過し 2025-05-07 には太陽が通過する。 ただし 025-03-12 は土星が合なので上半期での土星観測は難しいかも。 11月末から12月初旬にかけて再び土星の環の平面に地球が近づくらしいので,その辺りが見頃っちゃあ見頃か。

2025-01-12 に火星が最接近する。 つっても小接近だけど。 既に観測好機に入っているだろう。 望遠鏡がある人なら北極冠が綺麗に見えるかなぁ,って感じだろうか。

暦上の話であるが,2025年は木星の衝がない。 12年毎にこういうことが起きるらしい。

流星群

2025年は,三大流星群のうち正月早々にあるしぶんぎ座流星群の極大日が上弦前で条件がよい。 逆に8月のペルセウス座流星群は下弦前の月でやや条件が悪い。 12月のふたご座流星群は下弦過ぎの月で夜半以降は条件がよくなる。

その他

  • 春分の日は3月20日(木),秋分の日は9月23日(火)である。更に夏至は6月21日,冬至は12月22日となる
  • 立春は2月3日,立夏は5月5日,立秋は8月7日,立冬は11月7日
  • 伝統的七夕」は8月29日
  • 中秋の名月は10月6日で望(満月)の前日。ちなみに後の月(十三夜)は11月2日
日付 曜日 内容
2025-01-05 小寒
2025-01-17 土用の入り
2025-01-20 大寒
2025-02-02 節分
2025-02-03 立春
2025-02-18 雨水
2025-03-05 啓蟄
2025-03-17 彼岸の入り
2025-03-20 春分
2025-04-04 清明
2025-04-17 土用の入り
2025-04-20 穀雨
2025-05-01 八十八夜
2025-05-05 立夏
2025-05-21 小満
2025-06-05 芒種
2025-06-11 入梅
2025-06-21 夏至
2025-07-01 半夏生
2025-07-07 小暑
2025-07-19 土用の入り
2025-07-22 大暑
2025-08-07 立秋
2025-08-23 処暑
2025-08-31 二百十日
2025-09-07 白露
2025-09-20 彼岸の入り
2025-09-23 秋分
2025-10-08 寒露
2025-10-20 土用の入り
2025-10-23 霜降
2025-11-07 立冬
2025-11-22 小雪
2025-12-07 大雪
2025-12-22 冬至

ブックマーク

参考

photo
天文年鑑 2025年版
天文年鑑編集委員会 (編集)
誠文堂新光社 2024-12-05 (Release 2024-12-05)
単行本
4416723660 (ASIN), 9784416723661 (EAN), 4416723660 (ISBN)
評価     

天文ファン必携。2025年版。これが届くと年末って感じ。

reviewed by Spiegel on 2024-12-05 (powered by PA-APIv5)

photo
【購入者限定特典付き】カレンダー2025 KAGAYA奇跡の風景CALENDAR 天空からの贈り物(月めくり/壁掛け/「オリジナルスマホ壁紙」データ配信) (インプレスカレンダー2025)
KAGAYA (写真)
インプレス 2024-09-13 (Release 2024-09-13)
カレンダー
4295019313 (ASIN), 9784295019312 (EAN), 4295019313 (ISBN)
評価     

ついカッとなってポチった。反省はしない。美麗な天体写真で有名な KAGAYA さんの作品がカレンダーになった。つか,書籍扱いなんだな,これ。

reviewed by Spiegel on 2024-09-15 (powered by PA-APIv5)

photo
イノベーター 2025年 カレンダー 卓上 スリム 31353006
ミドリ(MIDORI) (Release 2024-08-28)
B0D95B4F97 (ASIN), 4902805313537 (EAN)
評価     

パソコンモニタの下に置ける卓上カレンダー。文字が大きく太いので見やすい。毎年恒例で買っている。

reviewed by Spiegel on 2024-12-06 (powered by PA-APIv5)