2019-03-17 のブックマーク
ジャンルごちゃ混ぜで順番にも意味がありません。 私の関心領域にかかるコンテンツのリンクを片っ端から挙げていっています。 当然ではありますが,リンク先各コンテンツの著作権はそれぞれの著作(権)者に帰属します。
リリース情報
Age of Trump
- Tell Congress to Restore Full Net Neutrality Protections | EFF Action Center
- 会談決裂「トランプvs.金正恩」(下)合意拒否を後押しした「コーエン議会証言」:平井久志 | 朝鮮半島の部屋 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
- 米国がドイツに通告「5Gでファーウェイ機器採用なら情報共有を制限」 | TechCrunch Japan
- EU競争政策担当委員の提言「巨大ハイテク企業を分割してはいけない、データアクセスを規制せよ」 | TechCrunch Japan
- 暗号化電子メールのプロバイダ、ProtonMailをブロックするロシア | TechCrunch Japan
セキュリティ&プライバシー関連
- Kodi Users at Risk From Github Repo ‘Hijack’ But Solution is Already Available - TorrentFreak
- Facebookとのデータ共有を継続するAndroidアプリを英プライバシー団体が指摘 - CNET Japan
- DNS Manipulation in Venezuela in regards to the Humanitarian Aid Campaign | Securelist
- 米Citrix、FBIからの連絡でサイバー攻撃により社内ネットワークに侵入されたことを知る。政府機関などを狙った大規模な攻撃の一部か? - Publickey
- 脆弱性が修正されたPHP最新版登場、アップデート推奨 | マイナビニュース
- オランダ当局がCookieウォールはGDPRの要件を満たさないと判断 | TechCrunch Japan
- Russia Is Testing Online Voting - Schneier on Security
- MIT Tech Review: 「プライバシー重視」宣言、突然の大転換に潜むフェイスブックの欺瞞
- Google Chromeの脆弱性 CVE-2019-5786 についてまとめてみた - piyolog
- Citrixへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
- 多くの企業がBoxアカウント経由で機密データを誤って公開–Adversisが報告書 - ZDNet Japan
- Firefox Send Is an Easy Way to Share Large Files Securely | WIRED
- Microsoft 製品の脆弱性対策について(2019年3月) :IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
- スイスの電子投票システムに脆弱性–票が操作されるおそれ - CNET Japan
- Windows 7/Server 2008 R2向をSHA-2コード署名に対応させるパッチが公開 - 窓の杜
- Update on the attempted blocking of ProtonMail email servers in Russia - ProtonMail Blog
- ダウンロード規制では何が規制されるのか? (1/3):セキュリティクラスタ まとめのまとめ 2019年2月版 - @IT
- 北朝鮮による仮想通貨取引所へのサイバー攻撃報道についてまとめてみた - piyolog
- Monappyの不正送金事案についてまとめてみた - piyolog
- Intel製品に複数の脆弱性、修正版が公開 ~最大深刻度は“HIGH” - 窓の杜
- 暗号化通信のセキュリティ検査環境を構築–ラックとテクマトリックス - ZDNet Japan
- DARPA Is Developing an Open-Source Voting System - Schneier on Security
天文関連
- JAXAとトヨタ「国際宇宙探査ミッション」で協業を検討合意。月面で1万km走行可能な探査車コンセプトを公開 | sorae:宇宙へのポータルサイト
- 2019年3月14日ニュース「明月記と江戸時代の天文台跡が初めての『日本天文遺産』に」 | SciencePortal
- 超遠方宇宙に大量の巨大ブラックホールを発見 | 国立天文台(NAOJ)
- 天文学と安全保障との関わりについて
知財関連
- Japan Abandons Tough Anti-Downloading Copyright Law - TorrentFreak
- ヴイエムウェアのGPLv2違反をめぐる訴訟、解決は近い? - ZDNet Japan
- ロシア、著作権ブロッキングの強化 & 海賊版サイト運営者の氏名記載義務化に乗り出す – P2Pとかその辺のお話R
- Rightholders Have Asked Google to ‘Remove’ 4 Billion Pirate Links - TorrentFreak
その他
- 【解説】自動運転解禁への道路交通法と道路運送車両法の改正案の概要 | 自動運転ラボ
- スーザン・クロフォードの新刊とアメリカにおける光回線の問題(とGoogle Fiberの失敗) - YAMDAS現更新履歴
- 我々の弱点を前提として、民主主義を「改善」することはできないだろうか | 八田真行 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- PHP7.4の新機能 - Qiita
- NVIDIA、Mellanoxの買収を正式に発表。InfinibandやHPC用スイッチなどデータセンター向け高性能ネットワーク技術を手中に - Publickey
- Javaフレームワーク「Quarkus」登場。Javaコードからネイティブバイナリを生成し瞬時にJavaアプリが起動、コンテナへの最適化を実現。Red Hatがリリース - Publickey
- レビュー「強い揺れへの『備え』を改めて徹底する機会に 日本海溝沿いで大地震が起きる高い発生確率を地震調査委員会が公表」 | SciencePortal
- 精子はどのように作り続けられるのか? – 実験と数理モデルからわかった、精子幹細胞による資源の奪い合い | academist Journal
- 「FizzBuzzを書いてください」「まずTensorFlowをインポートして・・・」を自分も書いてみた - Qiita
- 2019年3月13日ニュース「日本沿岸の動物プランクトンは21度超の海水温で大量死の可能性」 | SciencePortal
- JenkinsやSpinnakerなどの開発をホストする「Continuous Delivery Foundation」発足。CI/CDの普及とエコシステムの発展を促進 - Publickey
- Netflixが日本のアニメプロダクションとの提携を拡大、「スプリガン」「攻殻機動隊SAC_2045」など制作 | TechCrunch Japan
- 2019年3月15日ニュース「中年男性が11時間を超えて働くと心筋梗塞リスクが増加 50代男性会社員は2.6倍も、と大規模調査で判明」 | SciencePortal
- Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限 - ITmedia NEWS
- サイエンスクリップ「乳がんの幹細胞が、分裂して倍増する仕組みを発見」| SciencePortal
- Node.js Foundationと、ESLintやAppiumなどをホストするJS Foundationが合併し「OpenJS Foundation」が発足 - Publickey
- 古い日付を扱うのはめんどくさいという話 - Qiita
- 鳥やコウモリのように「そこらへん」に止まれるドローン | TechCrunch Japan
- Google has quietly added DuckDuckGo as a search engine option for Chrome users in ~60 markets – TechCrunch
- 日立、「JP1 for IoT」を販売–IoT向け運用管理を最適化 - ZDNet Japan
- 「PowerShell」がトップ50入り、OSS化で開発者の人気上昇–TIOBE指標 - ZDNet Japan