Firefox 67 がリリースされた
Firefox 67 がリリースされた。
- Firefox 67.0, See All New Features, Updates and Fixes
- 「Firefox 67」が正式公開 ~暗号通貨採掘・フィンガープリンティング防止機能を搭載 - 窓の杜
修正点や変更点は色々あるが個人的には「暗号通貨マイニング」と「フィンガープリント採取」をブロックできるようになったことだろう。

今まではマイニング防止に NoCoin を使っていたが,これからは標準機能でいけるかな。 「フィンガープリント採取」をブロックできるようになったことは僥倖だろう。
ちなみに「トラッカー」項目の「ブロックリストを変更」をクリックすると以下のダイアログが表示される。

ここで「検出されたトラッカーをすべてブロックします」を選択すると,このページの下部にある Disqua を使ったフィードバック機能もブロックされるので悩ましいところではある1。
Ubuntu の場合は APT でアップデートできる。 即時対応で助かったよ。
-
実は一時期 Disqus は外そうと考えたのだ。しかし稀にでもフィードバックをいただくことがあるので,思い直して Disqus による運用を続けている。 ↩︎