アレシボ電波望遠鏡の喪失
長らく天文学に貢献してきたアレシボ天文台の巨大電波望遠鏡だが,相次ぐ破損事故で修復不能として廃棄が決まったようだ。 この記事では関連するリンクを載せておく。
- Broken Cable Damages Arecibo Observatory | University of Central Florida News
- A second cable fails at NSF’s Arecibo Observatory in Puerto Rico
- NSF begins planning for decommissioning of Arecibo Observatory’s 305-meter telescope due to safety concerns | NSF - National Science Foundation
- Planetary Society Reacts to Loss of Arecibo Observatory Radio Telescope | The Planetary Society
- 世界最大級の電波望遠鏡でわずか3カ月に2度の大事故が発生 - GIGAZINE
- MIT Tech Review: 世界で2番目に大きい電波望遠鏡、修復不能で57年の歴史に幕
残念だが仕方ない。
その後のブックマーク
- Arecibo telescope collapses, ending 57-year run | Science | AAAS
- APOD: 2020 December 9 - Arecibo Telescope Collapse
参考図書
- ファースト・コンタクト―地球外知性体と出会う日 (文春新書)
- 金子 隆一 (著)
- 文藝春秋 1998-10-01
- 新書
- 4166600044 (ASIN), 9784166600045 (EAN), 4166600044 (ISBN)
- 評価
地球外文明探査の歴史を俯瞰する良書。是非ともデジタル化を希望する!
- SETI@homeファンブック―おうちのパソコンで宇宙人探し
- 野尻 抱介 (著)
- ローカス 2000-01-01
- 単行本
- 4898140866 (ASIN), 9784898140864 (EAN), 4898140866 (ISBN)
- 評価
内容は古いけど当時の「熱」を伝えた名著だと思うけどなぁ。著者の方が自己出版で Kindle で出してくれたらいいのに。