サイクリング & お散歩カメラ

no extension

ようやく秋らしくなりました。 今日はサイクリング & お散歩カメラ日和。 ちうわけで自転車で出掛けました。

こんな感じ(笑)

宍道湖 嫁ヶ島とチャリ | Flickr

今回の目的というか目標は3つ。

  1. 島根県立美術館の駐輪場を確認
  2. 島根県立図書館でまったり読書
  3. 3年ぶり開催(らしい)水燈路を見物

はりきって行ってみよう。

島根県立美術館

というわけで,まずは島根県立美術館へ。

島根県立美術館来た | Flickr

駐輪場はロータリーの奥のほう,白潟小学校 開校100年記念碑の横にあった。

島根県立美術館 駐輪場 | Flickr

地球ロック不可。 風向きにもよるけど,行くなら風のない晴天気のときだな。 今回は気になるイベントもなかったので,すぐに移動。

松江城の駐輪場

島根県立図書館に行く前に確認がてら松江城内にあるという駐輪場に行ってみた。

ええつと,分からなくて通り過ぎちゃったよ。 引き返して…

この先が松江城の駐輪場 | Flickr

いや,それただの野っ原だから。芝生ですらない(笑) サイクルスタンドを2台用意していると書いてあったが,三角形のアルミフレームが野っ原の上に乗っけてあるだけ。 固定されてない。 意味ないし。 素手で簡単に持ち上げられました。 そこそこ自転車が停まっていたが,サイクルスタンドらしきものを使ってる人は誰もいなかった(笑)

というわけで地球ロック不可。

気を取り直して駐輪場(?)近くのちどり茶屋さんで水分と糖分を補給。

松江城のお茶屋さんで一服 | Flickr

左側の蒸しプリンは当たり! でも右側のグリンティーが思ったより甘すぎた。 組み合わせをしくじったかも。 次行くときはラムネかサイダーにしよう(笑)

島根県立図書館

燃料補給をしたら島根県立図書館へ。 こちらの駐輪場が(無料設備の中では)一番マトモだった。 地球ロック可。

島根県県立図書館の駐輪場 | Flickr

よし決めた。 街中に自転車で出かける時は県立図書館を基点に行動することにしよう!

というわけで 蛍の光 おっと別れのワルツが鳴るまでまったり読書(これについては別記事で)。

水燈路

実はそもそも水燈路を知らなかったのだが(私が広島に住んでる間にできたイベントらしい),なんでも3年ぶりに開催ということで,興味本位で見に行くことにした。

18時から21時ごろまで交通規制があるそうで(松江城北側の小泉八雲館や武家屋敷のある通りが歩行者に開放される)しかもけっこう人が多いと聞いていたので,自転車での移動は無理と判断した。 なので,例の松江城野っ原駐輪場に改めて自転車を停めて,松江城のお掘り周りをゆっくり歩きながら開催時間を待つ。

18時から水燈路開催 | Flickr
松江城 堀川の夕景 | Flickr

おっと,時間がきたようだ。

水燈路(宇賀橋) | Flickr
橋(北惣門橋)と燈籠とお月さま | Flickr

それにしてもホンマに人が多いのな。 特に松江城隣接の駐車場には屋台が結構出てて人でごった返していた。 「サンミツなにそれおいしいの?」って感じ(笑)

晴天で風もなく気温も適度,上弦前のお月さまも綺麗でよい時間を過ごしました。