お散歩カメラ 2023-06-03
今回の台風,本州直撃こそなかったけど四国から紀伊半島・東海・関東と前線の雨雲が居座って大変だったみたいですねぇ。 お見舞い申し上げます。
私の居る松江市は防災無線が鳴ることもなく夕方には晴れ上がっていました。

というわけで,今日は自転車でお出かけするしかない!
千本ダムと日野目天神社
とりあえず

周辺を歩いて散策しようと思ったが,草刈りとか側溝の掃除とかされてる方々が沢山いたので,遠慮して千本水神社のお参りだけしておいた。

おおっ! ちゃんと周辺の草刈りがされている。 お疲れ様です。
折角なのでもう少し足を延ばして「

本殿? ていうか祠? はこんな感じ。

今日も7%勾配を越えて松江城へ
神社巡りに満足したので取って返してコメダで休憩。

やっぱコメダは小倉トーストだよね。
充分身体を休めたら,今回も7%勾配の陸橋を登るです。

そのまま宍道湖沿いをゆっくり流す。 おっ,釣り船が出てるな。

そのまま島根県立図書館まで行き,駐輪場に自転車を止めて松江城に登ってみる。

ついでに大山も撮ってみたが写真じゃほぼ分からんな(笑)

そうそう。 今日のバードウォッチング。

セグロセキレイかな。 この辺の野鳥ってあんまり人を恐れないよね。 走ってる自転車の前を平気で横切ったりするし。 私のほうがビビるっての。
このあとは周辺をウロウロしたり図書館で和んだり。
久しぶりのお好み焼
昼になったのでなに食おうか考えて「ラーメンでも食いに行くか」と思ったのだが,そういえば職場の人が「島根大学の近くに広島のお好み焼のお店ができた」と言っていたのを思い出した。 ちょろんと行ってみるべ。 混んでたら諦める。 ここかな?

運良く席が空いてた。 「広島焼き」でも「広島風」でも「お好み焼き1」でもなく「お好み焼」のお店。 さっそく肉玉そばを注文する。

というわけで,今日のメシ活でした。
さぁ,帰りませう
このあとは,楽山公園経由で図書館に戻り,夕方まで読書。 時間が来たのでまた宍道湖沿いをのんびり帰った。

今日もたくさん動いた。 Fitbit の報告によると18K歩以上歩いたことになっている(自転車での移動も含む)。
明日はのんびりしよう。
そうそう。 日焼け止めを塗り忘れて腕とか真っ赤になってしまった。 次回は忘れないようにしないと。 これからは通勤時も日焼け止めがいるかな。
参考
- Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot ZOOM 写真と動画が撮れる望遠鏡 PSZOOM
- キヤノン (Release 2020-12-10)
- エレクトロニクス
- B08L4WKDZ7 (ASIN), 4549292179675 (EAN)
- 評価
望遠鏡型コンパクトデジカメ。メモリと充電器(要 Power Delivery)は別に用意する必要がある。使い勝手はまぁまぁ。
- [FAIRWEATHER(フェアウェザー)] stem bag x-pac/coyote
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)
- B08K34WLXD (ASIN)
- 評価
スポーツサイクルのステム部分に取り付けられる小物入れ。防水仕様。底に小さなハトメ穴が空いていて,万一水が入った場合でも排出できるようになっている。
- Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Black ブラック L/Sサイズ [日本正規品]
- Fitbit (Release 2020-10-02)
- エレクトロニクス
- B08FSBNJG8 (ASIN), 0810038852805 (EAN), 810038852805 (UPC)
- 評価
私の場合,心拍数がモニタできればいいので充分な性能。
- VAAM(ヴァーム) 明治 ヴァーム(VAAM) アスリート 顆粒 栄養ドリンク風味 4.7g×10袋
- 明治 (Release 2021-03-16)
- ヘルスケア&ケア用品
- B08VMWL13F (ASIN), 4902705035614 (EAN)
- 評価
運動時に脂肪をエネルギーに変えやすくする働きがあるらしい。お試しで買ってみた。とりあえず1時間以上自転車に乗る場合に服用している。水に溶かさず飲むと書いてあるが,水と一緒に飲まないと大変なことになるので注意(経験済み)
- ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ミリリットル (x 1)
- 花王 (Release 2023-02-08)
- ヘルスケア&ケア用品
- B0BT1X9H7B (ASIN), 4901301416438 (EAN)
- 評価
スプレータイプで白くならない。鞄に忍ばせて手軽に使える。
-
広島の「お好み焼」は後ろに送り仮名がつかないのよ。細かい話だけど,こだわる人もおるけぇね。気ぃつけなはれや! ↩︎