鳥さんと遊ぼう(お散歩カメラ 2024-07-27)
猛暑日
今日も猛暑日予報で出掛けようか悩んだのだが,ストレス発散のためにも遊びたい。 特に前回覚えた農道はもう一度走ってみたい。
というわけで今回は松江フォーゲルパークに行ってみることにした。 大まかなプランとしては
- 午前中早めに松江フォーゲルパークに到着するよう時間調整する
- 松江西部農免農道から宍道湖北部広域農道を通るルート
- 松江フォーゲルパークに着いたら夕方まで遊び倒す
- 昼食も松江フォーゲルパークでとる
- 日が和らいでから帰宅
という感じ。 これなら一番暑い時間帯を施設内で過ごせる。
フォーゲルパークへ Go
ルートはこんな感じ。

約14kmの道のり。 宍道湖北部広域農道に入ってからのアップダウンの勾配が結構キツい気がするが… まぁ何とかなるだろう。 早速出かけよう。
まずは宍道湖まで出る。

あぁ。 夏の空と湖やねぇ

そういや来週末は水郷祭があるんやった。 まぁ,今年は見ないだろう(昨年は病院で見た)。 宍道湖沿いの公園とかはほぼ有料席だし,それ以外は人が多すぎて見るどころじゃないしな。
さて出発点の松江しんじ湖温泉駅前に到着。

ほんじゃあ行ってみようか。 ナビ先生,よろしくおねがいします。

田んぼの真ん中の農道を軽快に走る。

このままフォーゲルパークまで… と思ったが,やはり宍道湖北部広域農道に入ってからのアップダウンの勾配がキツいキツい。
久しぶりにフロントリングのギアをインナーまで落とした。
我ながらホンマ脚力ないよな。
あとでチェックしたら心拍数ゾーンで Zone4 だったよ。
頑張りすぎやろ orz
やっとフォーゲルパークへの標識が見えた。

ここからフォーゲルパークまでのなだらかな下りは天国だったと記しておこう。
ちうわけで,どうにか11時になる前に着いた。

フォーゲルパークひと巡り
フォーゲルパークの料金は以下の通り。

運転免許証などを提示して松江市民であることを証明できれば,ほぼ半額で入場できる。 身障者も同じく半額。
施設内の案内図は以下。

さっそく行きたいところではあるが,まずはフードコートでクールダウン。

落ち着いたところで行ってみようか。 まずは動く歩道。

これがまたどえら急坂で。 階段状のエスカレータじゃダメだったのかねぇ。 いや,これって車椅子対策? うーん,分からん。
動く歩道の先には展望台があった。 さっそく登ってみる。

おー。 宍道湖がよく見える。
さらに通路を渡って

水鳥温室エリアへ。

おー。 孔雀がおる。
ここからさらに熱帯鳥温室エリアへ。

ふれあい温室では,この鳥をちょっと触らせてもらった。

自撮りが下手なので触らせてもらってる写真はないけどね。
蕎麦屋さんがあったので,ここで昼食。

鳥さんと遊ぼう
昼食後はイベントを見に行くことにした。 まずはバードショウ。 主に猛禽類やね。

ラジコンに餌をくっ付けて鷹狩り風(笑)

これ,でっかいけど鷹の仲間なんだって。
バードショウの次はペンギンの散歩を見に行く。

すンごい人だかりで正面からの写真が撮れなかった。 不覚。
次のショウまで時間があったので,ふくろうハウスでフクロウを腕に乗せてくれるサービスをお願いしてみた(300円)。

自撮りが下手くそなので係員の人に撮ってもらった。 いい感じに撮ってもらって,ありがとうございます。 メンフクロウの背中も触らせてもらった。 フワフワで気持ちいい!
さて,本日最後のフクロウの飛行ショウ。

うーん。 ブレちゃったな。 動く被写体は難しい。
今回は望遠鏡コンデジが大活躍だった。 フォーゲルパークは植物も面白いので,次に行くことがあれば植物を重点的に見るのも面白いかもしれない。 まぁ,でも,夏に遠出はもういいかな(笑)
さぁ帰ろう
そろそろ日も和らいだことだろうから帰るとするか。 でも宍道湖北部広域農道の坂はもう上りたくないので,日和って宍道湖沿いの国道431号線を通ることにした。 こんな感じのルート。

約13kmの道のり。
湖北中付近から一畑電車線路沿いの道に入って,さらに宍道湖北部広域農道→松江西部農免農道へと抜けるルート。
これならほぼアップダウンなし。
しかもフォーゲルパークから湖北中までの431号線は自転車通行可の歩道があるので走りやすい。
最初からこのルートにすればよかったよ orz
まぁいいや。 では行こうか。

このあとは特筆することもなく松江しんじ湖温泉駅まで無事到着。 そのまま帰宅した。
そうそう。 途中でコメダのトロピカルかき氷でクールダウンした。

これってパリオリンピックにかけてるとか? いや,真ん中が黄色だから違うか。
参考
- Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot ZOOM 写真と動画が撮れる望遠鏡 PSZOOM
- キヤノン (Release 2020-12-10)
- エレクトロニクス
- B08L4WKDZ7 (ASIN), 4549292179675 (EAN)
- 評価
望遠鏡型コンパクトデジカメ。メモリと充電器(要 Power Delivery)は別に用意する必要がある。使い勝手はまぁまぁ。
- trimm ROLLIN サイクルコンピュータ GPS 自転車 速度計 ワイヤレス ナビゲーション ANT+センサー対応 Bluetooth 心拍数 高度計 2.7インチ スピードセンサー(device only)
- Trimm
- B0BLNFPWTQ (ASIN), 8809748020286 (EAN)
- 評価
韓国企業だけどモノは made in Chaina って書いてあった。ナビ機能付きで2万円以下というのは安い。スマホアプリと連携させて操作する。モノクロ液晶だがバッテリ消費は少なめ。各種センサーやスマートウォッチと連携可能。
- ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ミリリットル (x 1)
- 花王 (Release 2023-02-08)
- ヘルスケア&ケア用品
- B0BT1X9H7B (ASIN), 4901301416438 (EAN)
- 評価
スプレータイプで白くならない。鞄に忍ばせて手軽に使える。
- ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション 70ミリリットル (x 1)
- 花王 (Release 2022-02-04)
- ヘルスケア&ケア用品
- B09NRGCBY5 (ASIN), 4901301406866 (EAN)
- 評価
乳液タイプの日焼け止め。白くならない。お肌しっとり。
- W-G-X ~W Goes Next~ (『風都探偵』挿入歌)
- 上木彩矢wTAKUYA (メインアーティスト)
- avex trax 2022-08-15 (Release 2022-08-15)
- MP3 ダウンロード
- B0B7S5Q9PX (ASIN)
- 評価
アニメ版仮面ライダーW「風都探偵」の劇中歌。mora で高解像度版が買える。相変わらずかっこいい!
- Let’s go ahead (『風都探偵』挿入歌)
- Machico (メインアーティスト)
- avex trax 2022-08-22 (Release 2022-08-22)
- MP3 ダウンロード
- B0B8D1S61W (ASIN)
- 評価
アニメ版仮面ライダーW「風都探偵」の劇中歌。mora で高解像度版が買える。いかにもアニソンぽい曲で大変よろしい!