真夏の選挙(お散歩カメラ 2025-07-12)

no extension

今月は「第27回参議院議員通常選挙」があるのだが,貴重な3連休の中日が投票日という庶民に1ミリも配慮しない日程になっている。 さすが「ビンボー人に食わす米はねぇ」とばかりに鬼畜な政策を展開する政府・官僚なだけはある。 まぁ,昭和時代には

米がなければ麦を食べればいいじゃない (貧乏人は麦を食え)

などと曰って日本を高度成長期に導いた某首相とかいたし,貧乏人を切り捨てるのは昔から日本のお家芸なのだろう。

期日前投票キメてくるぜ!

というわけで,投票日に投票に行くとかありえないので,期日前投票に行くことにした。 とりあえず県立図書館の駐輪場に自転車を止めてJR松江駅までバスで移動。 そこから徒歩で松江イオンにある投票所に行く。

期日前投票キメてくるぜ! | Flickr

毎度のことだが島根県の候補者は選択の余地が少ないので悩みも少ない(笑) さくっと投票を済ませて Tully’s でクールダウン&糖分補給。

クールダウン中 | Flickr

次いってみよう!

「アイドルマスター」マンホール1 を探せ!

少し前に松江市上下水道局のお知らせで新しいデザインマンホールの案内があった。

松江市上下水道局より | Flickr

なんでも「アイドルマスター」20周年なんだそうで,そのイベントのひとつとして「ふたマス!!!!!!」なるものがあるらしい。 ちなみに私は「アイドルマスター」はやったことがない(笑)

松江市の場合は旧日本銀行松江支店「カラコロ工房」前にあるそうな。 というわけで,松江イオンから散歩がてらてくてく歩いて行くことにした。 せっかくなので他のデザインマンホールも眺めながら歩こう。

松江城デザインマンホール(松江テルサ前) | Flickr
松江城デザインマンホール(彩雲堂駐車場前) | Flickr

松江城デザインマンホールについては昨年コンプリートしたので,そちらをどうぞ。

おっ。 松江大橋からの眺め。

大橋川&宍道湖大橋(松江大橋) | Flickr

さらに歩いてカラコロ工房に到着。

カラコロ工房 | Flickr

マンホールは… これか!

「アイドルマスター」マンホール(「ふたマス!!!!!!」カラコロ工房前) | Flickr

そういや私,しじみ汁あんまり好きじゃなかったんだよな。 いや,美味いけどね。 でも実家で出てくるしじみ汁ってしじみが山盛り入ってるのよ。 それが朝食に出てくる。 チマチマしじみの身を取り出して食ってたら学校に遅刻するっちうねん(笑) その後,進学で広島に出たらしじみなんかどこにも売ってないし,しじみ汁が出てくる店も殆どない。 たまに見かけるしじみ汁はしじみが2,3個しか入ってなくて「ひょっとして松江以外ではこれが普通なのか?」とカルチャーショックを受けた。

さらに数年前に松江に帰郷 (かえ) って松江市内の飲食店でしじみ汁を食べる機会があったんだけど,やっぱりじじみは数個しか入ってなくて「これってうちだけが異常だったんだ」と気づいたのだった。 ちなみに今でもうちではしじみ汁の具が山盛り入っている。 まぁ,今は余裕を持って起床しているので(年寄は朝が早い)具が多くても慌てることはないんだけど。

閑話休題 (それはさておき)

カラコロ工房では「縁雫アンブレラスカイ」ってのをやっているので(松江市の市報で紹介されてた,2025-07-30まで)ちょろんと覗いてみた。

縁雫アンブレラスカイ 2025 in カラコロ工房 | Flickr

おー。 こんなんなってるのか。 なかなか面白い。 来年から梅雨のアイキャッチ画像はこれにしようかな。

その後,県立図書館まで戻って日が和らぐまで読書タイム。

帰りませう

いい時間になったので運動がてら松江市内を巡りつつ帰宅する。

大橋川(縁結び大橋) | Flickr

そうだ,ついでにアレの写真も撮っておこう。

アッガイ | Flickr

アッガイいいよね!

途中,クールダウンのためにコメダに入ったのだが

クールダウン中(間違えてフルサイズ頼んじゃった orz) | Flickr

間違えてフルサイズのかき氷を頼んじゃったよ orz もちろん躾のいい私は全部美味しく頂いたけどね。

では,帰ろうか。

参考

photo
Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot ZOOM 写真と動画が撮れる望遠鏡 PSZOOM
キヤノン (Release 2020-12-10)
エレクトロニクス
B08L4WKDZ7 (ASIN), 4549292179675 (EAN)
評価     

望遠鏡型コンパクトデジカメ。メモリと充電器(要 Power Delivery)は別に用意する必要がある。使い勝手はまぁまぁ。

reviewed by Spiegel on 2022-12-04 (powered by PA-APIv5)

photo
[ジロ] TRACKER FASTLACE 自転車 サイクリング フラットペダルシューズ メンズ ダークシャドウ/トレイルグリーン 25.5 cm
DIATEC
ウェア&シューズ
B0C3QTQNQQ (ASIN), 4573501461282 (EAN)
評価     

BOA ダイアルのほうはどうも出荷されないっぽいので仕方なくこちらを選択。普通の紐靴よりはマシだけど,やっぱ BOA ダイアルのほうがいいなぁ。履き心地はよし。

reviewed by Spiegel on 2025-05-24 (powered by PA-APIv5)

photo
ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ミリリットル (x 1)
花王 (Release 2023-02-08)
ヘルスケア&ケア用品
B0BT1X9H7B (ASIN), 4901301416438 (EAN)
評価     

スプレータイプで白くならない。鞄に忍ばせて手軽に使える。

reviewed by Spiegel on 2023-07-29 (powered by PA-APIv5)

photo
経口補水液 OS-1 オーエスワン 500ml × 6本 オリジナルポケットティッシュ付き
B09Z6F7MGT (ASIN)
評価     

経口補水液。サイクリングの際にドラッグストアで購入している(ドラッグストアのほうが安い)。夏場はどうしても汗をかくからね。

reviewed by Spiegel on 2024-06-01 (powered by PA-APIv5)

photo
にぎやかな未来 (角川文庫)
筒井 康隆 (著)
KADOKAWA 2016-06-18 (Release 2016-06-18)
Kindle版
B01H13QEAI (ASIN)
評価     

書庫らでん」の2025年7,8月の課題図書に上がってて懐かしくなり衝動買いした。「2016年」とあって悩んだが,どうも新版らしい。中身を見たら1972年発刊の文庫本と同じ内容っぽい。

reviewed by Spiegel on 2025-07-12 (powered by PA-APIv5)

photo
ミッドサマーシトラス
ReGLOSS (メインアーティスト)
cover corp. 2025-07-11 (Release 2025-07-11)
MP3 ダウンロード
B0FGXSM5LL (ASIN)
評価     

青くんがおる! MV を見て衝動買い。 mora で高解像度版が買える。夏の歌というか(あの頃の)夏を振り返る歌って感じだろうか。よき!

reviewed by Spiegel on 2025-07-12 (powered by PA-APIv5)


  1. マンホール(manhole)って(男女)差別的な表現ということで英語圏では使わなくなってきているらしい。ホンマか? いまどきだと utility hole とか maintenance hatch とか言うそうな。今回は下水道用のマンホールなので utility hole やね。しかし難儀な話だなぁ。この記事ではカタカナで「マンホール」で押し通す(笑) ↩︎