Ubuntu 22.04 LTS へのアップグレード
Ubuntu が「22.04 LTS にアップグレードせんのん?(← 超意訳)」と煩いので GW で余裕のある間にアップグレードすることにした。 今回は特に(少なくとも最近の機械では)日本語周りで不具合の話も聞かなかったし。

今回は特に大きな問題はなし。
- 日本語入力周りは問題なく動いている。 Ubuntu コミュニティのご尽力に感謝
- 21.10 から Firefox は Snap 版になっているのに何故か言語パッケージが APT で提供されているというチグハグな状態だったが,今回で統一された?
- Thunderbird は相変わらず GnuPG の鍵束を認識してくれない。そろそろ捨てようか
- LibreOffice は 7.3 系。 OpenPGP 鍵で暗号化したファイルもちゃんと開けるし,問題ないだろう。 Snap 版は相変わらず評判が悪いようだ(笑)
- KeePassXC は既に jammy リポジトリがある。依存ライブラリのバージョンが違うらしい
- pgAdmin4 は jammy リポジトリがまだ用意されてない模様。こちらはしばらく様子見か
- Node.js は NodeSource で v18 系をインストールしてみた。今のところは問題なし。なにかあれば v16 (LTS) に戻すつもり
いつものように GnuPG が古い
$ gpg --version
gpg (GnuPG) 2.2.27
libgcrypt 1.9.4
Copyright (C) 2021 Free Software Foundation, Inc.
License GNU GPL-3.0-or-later <https://gnu.org/licenses/gpl.html>
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
Home: /home/username/.gnupg
サポートしているアルゴリズム:
公開鍵: RSA, ELG, DSA, ECDH, ECDSA, EDDSA
暗号方式: IDEA, 3DES, CAST5, BLOWFISH, AES, AES192, AES256,
TWOFISH, CAMELLIA128, CAMELLIA192, CAMELLIA256
ハッシュ: SHA1, RIPEMD160, SHA256, SHA384, SHA512, SHA224
圧縮: 無圧縮, ZIP, ZLIB, BZIP2
まぁ v2.3 系でないのはしょうがないにしても,せめて今の LTS 最新版(v2.2.34)にしてくれよ orz
OpenSSH と OpenSSL
$ ssh -V
OpenSSH_8.9p1 Ubuntu-3, OpenSSL 3.0.2 15 Mar 2022
OpenSSL は v3.0.3 のセキュリティ・アップデートに対応したバックポート・パッチが出ているようだ。 相変わらず分かりにくい。 普通にバージョンを上げてくれんもんかねぇ。
ちなみに GnuPG の gpg-agent
との連携は問題なかった。
Docker と apt-key
これに関しては記事を分けた。 後半へ続く(笑)
ブックマーク
- Ubuntu 22.04 その58 - Ubuntu 22.04 LTSがリリースされました・ディスクイメージのダウンロード - kledgeb
- Ubuntu 22.04 その59 - Ubuntu 22.04 LTSの新機能と変更点 - kledgeb
- Ubuntu 22.04 その60 - Ubuntu 22.04 LTSの既知の問題 - kledgeb
- Ubuntu 21.10 その89 - Ubuntu 22.04 LTSへのアップグレードは数日中に提供予定 - kledgeb
- Ubuntu 20.04 その240 - Ubuntu 22.04 LTSへのアップグレード提供時期について - kledgeb
- Canonical、「Ubuntu 22.04 LTS」の提供を開始 ~WSLパッケージもストアに登場 - 窓の杜
- Ubuntu 22.04 をインストールしたら設定すること 10 ヶ条
- Ubuntu 20.04にNode.jsをインストールする方法 | DigitalOcean