お散歩カメラ 2023-05-27
今日の目標は2つ。
- コメダの「シロノワール×ブラックモンブラン」をいただく
- 松江市役所の新庁舎を見学する
めがっさ暑かったっス。 なので今日は Go 言語Tシャツでサイクリングしてました。

シロノワール×ブラックモンブラン
記事にはしてないが,実は以前にコメダで「クロネージュ×ブラックモンブラン」はいただいてたのよ。 冷たいのと温かいのの組み合わせサイコー! ということで「シロノワール×ブラックモンブラン」も機会を狙ってたのだが,今日決行することにした。

ちょっとチョコかかり過ぎやろ!と思ったが,美味かったっス。 満足した。 これで思い残しはない。 次回から小倉トーストに戻ろう。 やっぱアンコが一番(笑)
ただ,ここで問題が。 コメダを出て自転車で走ってる間に微妙に胃もたれががが。 あれしきのスイーツで胃もたれするとか,どんだけ少食になってしまったのか。 おかげで今回は昼食を抜きました。 まぁ,カロリー的には全然問題なかったし(低血糖もなかった)。
楽山公園チャレンジ 2
GW以来行ってない楽山公園に行くことを思いつく。 キツい坂はないし,腹ごなしには丁度いいだろう。
さらっと坂を登ってお池の写真を撮る。

楽山公園の池は蓮の花で有名なのだがまだ葉っぱも出てないな(てか,蓮あるのか?)。 夏頃にまた行ってみよう。
今日の松江城
楽山公園から移動して県立図書館の駐輪場に自転車を停める。 ついでに松江城に登ってみるか。

大山もギリギリ見えた。

おっ。 アオサギの巣が賑やかになってるな。

松江市役所 新庁舎
では,いよいよ松江市役所の新庁舎へ行ってみますか。
新庁舎を対岸から見るとこんな感じ。

けっこう人が居るな。 2階のテラスへは外階段から行ける。

2階テラスからの眺めはこんな感じ。

3階と4階のテラスに行くには一度庁舎の中に入らなくてはいけないらしい(休日限定?)。 上階のテラスに行ってもよかったのだが,5階にある市議会の議場が見学できるらしい。

というわけで,5階に行ってみた。 おおっ。 議会図書館がある。

係の人に一般の人も議会図書館を利用できるか訊いてみたが,分からないと言われた。
そうそう。休日なのに庁舎内のいたるところに案内(?)の人が立ってるのよ。 え? もしかして職員? それともパートタイムで雇われてるとか? どっちにしても休日に大変だよなぁ。 いや,私みたいに呑気に見学に来てる人が多いし(要らん所に入られんよう)必要なことなんだろうけど。
気を取り直して。 議場へ。

おー。 こんな感じなんだ。 傍聴席はこんな感じ。

なかなか楽しかった。 普通,用もないのに市役所内をウロウロすることなんてないので,いい機会に恵まれました。
さて帰るべ
市役所見学の後は図書館でしばらく引きこもり,気が済んだら帰り支度。 最後はいつもどおり宍道湖の写真で。

今日もたくさん動いた。 Fitbit の報告によると15K歩以上歩いたことになっている(自転車での移動も含む)。
明日はのんびりしよう。
参考
- Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot ZOOM 写真と動画が撮れる望遠鏡 PSZOOM
- キヤノン (Release 2020-12-10)
- エレクトロニクス
- B08L4WKDZ7 (ASIN), 4549292179675 (EAN)
- 評価
望遠鏡型コンパクトデジカメ。メモリと充電器(要 Power Delivery)は別に用意する必要がある。使い勝手はまぁまぁ。
- [FAIRWEATHER(フェアウェザー)] stem bag x-pac/coyote
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)
- B08K34WLXD (ASIN)
- 評価
スポーツサイクルのステム部分に取り付けられる小物入れ。防水仕様。底に小さなハトメ穴が空いていて,万一水が入った場合でも排出できるようになっている。
- Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Black ブラック L/Sサイズ [日本正規品]
- Fitbit (Release 2020-10-02)
- エレクトロニクス
- B08FSBNJG8 (ASIN), 0810038852805 (EAN), 810038852805 (UPC)
- 評価
私の場合,心拍数がモニタできればいいので充分な性能。
- VAAM(ヴァーム) 明治 ヴァーム(VAAM) アスリート 顆粒 栄養ドリンク風味 4.7g×10袋
- 明治 (Release 2021-03-16)
- ヘルスケア&ケア用品
- B08VMWL13F (ASIN), 4902705035614 (EAN)
- 評価
運動時に脂肪をエネルギーに変えやすくする働きがあるらしい。お試しで買ってみた。とりあえず1時間以上自転車に乗る場合に服用している。水に溶かさず飲むと書いてあるが,水と一緒に飲まないと大変なことになるので注意(経験済み)