オンラインメモ帳 Thredot がよさげ

no extension

Koki Sato さんによる Thredot が面白い。

スレッド形式のメモサービスといえば Zenn のスクラップ機能が思い浮かぶが,上の記事によると Thredot の特徴は

  • メモを整理させない
  • 爆速な検索機能
  • 公開範囲を設定できる
  • WYSIWYG エディタを採用

ということらしい。 メモ書きに「分類」は不要というのは同意する。 「メモ」では思ったことや調べたことを深く考えずに大量に書き留めていきたい。 その代わりにスレッド名の検索が「爆速」なので,スレッド名にキーワードになる単語を列挙しておけば,後からメモを簡単に探せるわけだ。 あと,プログラムコードを syntax highlight させて書き込めるのも魅力である。

というわけで,早速アカウントを作った。

Thredot にアカウントを作った

上の絵は先日導入した Chromebook の Chrome ブラウザで表示させたもの。 更に Thredot サイトを PWA (Progressive Web Apps) 化してみる。

Thredot サイトを PWA 化する (1)

このように 保存して共有 → ショートカットを作成 を選択すると以下のダイアログが表示される。

Thredot サイトを PWA 化する (2)

ここで「ウィンドウとして開く」をチェックして「作成」すれば PWA 化できる。

Thredot サイトを PWA 化する (3)

よーし,うむうむ,よーし。

既に Chromebook セットアップの作業メモは Thredot で行っている(非公開ご容赦)。 やっぱスレッド形式でメモをバンバンぶち込めるのは気持ちいい。 今までメモサービスとしては Simplenote を常用していたが,作業メモや読書メモは Thredot のほうがよさそうだ。

初期 Zenn のときも思ったが,個人開発でこういうのをサラッと作れる人はホンマに尊敬する。 願わくば

  1. チェックボックスのリストが書けると嬉しい(お買い物リストを作れる)
  2. 非公開 → 公開 の切り替えができると嬉しい(非公開で書いたけど,あとで公開してもよかったなぁ,と思うことがある)

といったところかな。

ブックマーク

参考

photo
【Amazon.co.jp限定】 ASUS Chromebook クロームブック Flip CX1 11.6インチ 2-in-1 タッチスクリーン 日本語キーボード 重量1.32kg トランスペアレントシルバー CX1102FKA-MK0037
ASUS (Release 2022-11-04)
Personal Computers
B0BKKF7JHV (ASIN), 0195553939942 (EAN), 195553939942 (UPC)
評価     

ASUS 製 Chromebook。11.6インチディスプレイ,8GBメモリ,32GBストレージ。正直,ストレージはもう少し欲しかったがメモリ容量優先で選んだ。

reviewed by Spiegel on 2024-03-27 (powered by PA-APIv5)