Kindle 本は “Kindle” メディアである

no extension

まずは『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』の Kindle 化おめでとうございます。

ついでに著者の yomoyomo さんのページもできてるようで,これで Amazon 検索に「もしかして: comotomo」などと dis られることもなくなるでしょう(笑)

Kindle 版では,当時の読者の多くを感動の渦に叩き落とした(笑)とされるボーナストラック「グッドバイ・ルック」はないそうだ。 「グッドバイ・ルック」が読みたければ達人出版会本家版を買いなはれ,ということで棲み分けができている。

個人的な意見としては,「本」というのは自己完結性と永続性が重要で,これをデジタルで実装するには,現在時点では PDF (厳密には PDF/A) しか選択肢がないと思う。 Kindle など,自己完結性と永続性の観点では,最もダメダメな「本」と言える。

だから「本」を後世に残したいと考えるなら,どんな成り行きでもいいから最終的に PDF(/A) 版を出すべきだし,国会図書館とかももっと積極的に PDF(/A) 形式による納本を進(勧)めていただきたいところである。 もしくは北極に封印するか(笑)

一方で Kindle は,もはや「本」でも「本屋」でもない,ひとつの大きな「メディア」を形成していると思う。

たとえば雑誌連載の1話分を切り出した「分冊版」「単話版」や複数巻で構成されるシリーズ作品数千頁分の「合本版」などは Kindle ならではと言えるだろう。 米国を見れば(日本では「オデッセイ」などというふざけたタイトルにされた)「火星の人(The Martian)」は blog 連載の Kindle 自己出版でヒットしたとか,日本でアニメ化された「私、能力は平均値でって言ったよね!」は紙の本が発売になる前に Kindle のライトノベル部門1 で数週間1位になった(米国の話だよ)とか,色々と面白いことが起こっている。

なれば「デジタル本」を「Kindle 版」で出したところで何の不都合があろうか(いやない; 反語)。

もっとも Amazon は主軸を既にオーディオ・ブック (Audible) に遷しつつあるので,これも世界的には「周回遅れ」の話ではあるのだが(笑)

ひとつの著作でも複数のメディアが絡み合って大きな「系(system)」を形成する時代である。 Kindle はそれらメディアのひとつ,と考えれば分かりやすい。 もう少しぶっちゃけて言うなら「勝馬には乗っとけ!」ということだ。

ブックマーク

参考図書

photo
もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来
yomoyomo (著)
達人出版会 2017-12-25 (Release 2019-03-02)
デジタル書籍
infoshare2 (tatsu-zine.com)
評価     

WirelessWire News 連載の書籍化。感想はこちら。祝 Kindle 化

reviewed by Spiegel on 2018-12-31

photo
部屋裏のバイテン 分冊版 : 1 (webアクションコミックス)
竹本泉 (著)
双葉社 2020-06-10 (Release 2020-06-10)
Kindle版
B088M85X7P (ASIN)
評価     

竹本泉さん,還暦過ぎてからの新連載。ブラボー!

reviewed by Spiegel on 2020-06-10 (powered by PA-APIv5)

photo
[合本版]這いよれ!ニャル子さん 全12巻 (GA文庫)
逢空 万太 (著), 狐印 (イラスト)
SBクリエイティブ 2017-06-08 (Release 2017-06-08)
Kindle版
B072ML1SB2 (ASIN)
評価     

ニャル子さん合本版が半額セールしてたので衝動買いした。紙の本に換算して3327ページ(笑) こういう無茶が出来るのがEブックのいいところだよね。でも,ニャル子さんを読む(観る)と仮面ライダーが見たくなるんだよなぁ。

reviewed by Spiegel on 2019-03-27 (powered by PA-APIv5)

photo
火星の人
アンディ ウィアー (著), 小野田和子 (翻訳)
早川書房 2014-08-25 (Release 2014-09-30)
Kindle版
B00O1VJZLO (ASIN)
評価     

面白かった。やっぱ原作のほうがいいな。

reviewed by Spiegel on 2016-02-20 (powered by PA-APIv5)

photo
私、能力は平均値でって言ったよね!
太田雅彦 (監督)
Prime Video
B07Y5N67YB (ASIN)
評価     

同名作品のアニメ化。マイルの「ちんまい」イメージがアニメで強化される。

reviewed by Spiegel on 2020-08-03 (powered by PA-APIv5)


  1. 米国には「ヤングアダルト」と呼ばれる人気作品部門があるが,それとは違うらしい。コミックのサブジャンル(つまり文字で読む漫画)として受容されているとも聞いたことがある。 ↩︎