フィットネスバイク買うた

no extension

いやぁ,今回は悩んだ。

クロスバイクを持ってるわけだし,本当はローラー台が欲しかったのよ。 でも,どう考えても室内にチャリンコを置くスペースがない。

年末年始はウォーキングという名のお散歩で心臓リハビリの代わりとしてたんだけど,仕事を始めるとなるとおいそれとお散歩をする時間もとれない。 まだ早朝・夕方は暗いし寒いので外に出る気にならないし。

一時はルームウォーカーを買うことも考えたんだけど,あれって意外にいいお値段なのね。 で,ルームウォーカー買うくらいなら家庭用の廉価版フィットネスバイクでいいぢゃんって結論になった。

というわけで,最後は うーやーたー! で購入。

photo
STEADY フィットネスバイク 【 Designed in Japan 独自開発の非接触式airホイール®︎ / 静音 / 専用モニター ( 心拍数 / 距離 / カロリー / スピード ) 折りたたみ 】ST102 負荷8段階 タブレットホルダー (2.ブラック(背もたれなし))
B08FZTLQG3 (ASIN), 4580559833602 (EAN)
評価     

決め手は省スペース。ただし,サドルが幅広で乗りにくいのとペダルがサドルよりかなり前方にあるせいで自転車のようには漕げない。ガチでペダリングの訓練がしたいならおすすめできない,けどまぁ心臓リハビリ用だし,と割り切れば悪くないと思う。

reviewed by Spiegel on 2023-01-06 (powered by PA-APIv5)

組み立てはさほど難しくないが,本体が重いので(15kg 弱)非力な方は多少苦労するかもしれない。 しかし,最近は組み立て方も動画で紹介するんだな(笑)

というわけで,早速乗ってみる。

音が静か。 借家住まいの味方! これは素晴らしい。 廉価版で折り畳めるタイプなんで,ガタついたりしないかちょっと心配だったが,こちらも問題なし。

モニタは単4電池2本で動く。 他は電源要らず。 ハンドル部分にセンサーがついていて心拍数を表示できる。

でも cadence1 じゃなくて速度が表示されるのよ。 しょうがないので,スマホに入れているメトロノームアプリで cadence 60rpm になるようにリズム(2 beat)を作って,その音に合わせて漕いでみる。 モニタの表示によると,これで 22km/h くらいの速度になるらしい。

この状態で中程度の負荷をかけて20分ほど漕いでみた。 その後,負荷を落として1分ほどクールダウン・タイム。 冬場なので流石に汗はかかないが,いい感じに身体が温まった。 モニタの心拍数を見るとピークが 135btm 程度だったので,負荷のかけ方としてはまぁまぁか。 もうちょっと負荷をかけるか cadence を上げてもいいかもな。

何故か FitBit の心拍数がほとんど上がらなくて,運動と認めてもらえなかった模様(笑) 締め付ける感じが嫌で緩めに巻いてるのがアカンのかなぁ。 この辺は要調整か。

というわけで,明日からの心臓リハビリにフィットネスバイクが加わった。 長続きするよう,ゆるゆるといきましょうかね。

参考

photo
VOOPII エアロバイク マット エクササイズ フロアマット ランニングマシン マット 防振 防音 フィットネス トレーニング PVC ゴムマット 衝撃吸収 滑り止め (800*1250*6mm)
VOOPII
B07QW456TB (ASIN), 0655630014929 (EAN), 655630014929 (UPC)
評価     

フィットネスバイクを置く床が傷まないように購入。

reviewed by Spiegel on 2023-01-06 (powered by PA-APIv5)

photo
加湿器 【1台3役】 超音波式加湿器 アロマディフューザー 大容量500ML ナイトライト 間接照明 電球色/明るさ調整可 上から給水 15時間連続加湿 アロマ対応 <30dB静音 乾燥対策 うるおい 空焚き防止 タイマー付き ミスト調整可 お手入れ簡単 寝室/リビング/会社用 卓上 大容量 人気 500ML ギフト
Rindon
B09NXV157W (ASIN), 0719710486614 (EAN), 719710486614 (UPC)
評価     

冬場は部屋が乾燥して鼻の奥が乾く。ので,適度な潤いを求めて購入。超音波式。アロマは入れずに使っている。水が減るとミストの出が悪くなるのが玉に瑕。他は概ね問題なし。

reviewed by Spiegel on 2023-01-06 (powered by PA-APIv5)


  1. Cadence: ダンスや行進の歩調・足拍子,詩などのリズム・律動,音楽の終止形・カデンツ(「英辞郎」より)。日本で自転車用語で Cadence と言う場合は,そのまま英語読みで「ケイデンス」でいいらしい。 ↩︎