仕事中の BGM

no extension

最近

という記事を見かけた。 仕事中の環境音については本当に人によって様々で,完全に無音じゃないと集中できない人もいる(最近はノイズキャンセラー付きのイヤフォンやヘッドフォンが手軽に手に入るようになったので耳栓詰め詰めで仕事する人も減ってきたかな)。

私はというと,仕事中は主にアニソンをランダムかつエンドレスで流し続けている。 もちろんヘッドセットからだよ(骨伝導スピーカーはいいぞ)。

というわけで2024年前半時点で私が BGM 代わりに聴いてているアニソンを晒しておこう。

  • HIBANA (MindaRyn, 戦国妖狐 世直し姉弟編)
  • Alteration (ZAQ, ささみさん@がんばらない)
  • Anything Goes! (大黒摩季, 仮面ライダーオーズ/OOO)
  • BLACK STAR (MindaRyn, ウルトラマンブレーザー)
  • BLUE ROSE Knows (MindaRyn, 神達に拾われた男)
  • Brave Blazer (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. MindaRyn, ウルトラマンブレーザー)
  • Crowds (WHITE ASH, ガッチャマン クラウズ)
  • TEMPEST (石原夏織, 魔王様、リトライ!)
  • Way to go (MindaRyn, 神達に拾われた男2)
  • エルの唄 (村川梨衣, アナザーエデン)
  • カルマ (BUMP OF CHIKEN, テイルズ オブ ジ アビス)
  • たった1つの想い (KOKIA, GUNSLINGER GIRL)
  • もってけ!セーラーふく (泉こなた・柊かがみ・柊つかさ・高良みゆき, らき☆すた)
  • 花になって - Be a flower (緑黄色社会, 薬屋のひとりごと)
  • 君と世界の終わりに (森羅万象, 世界の終わりに柴犬と)
  • 蝶結びアミュレット (Mia REGINA, 装神少女まとい)
  • ビッグブリッヂの死闘 (植松伸夫, FINAL FANTASY V)
  • マクロス (藤原誠, 超時空要塞マクロス)
  • BIG-O! Show Must Go On (永井ルイ, THE ビッグオー)
  • LETTER☆彡 (白上フブキ)
  • ぐだふわエブリデー (悠木碧, スライム倒して300年、知らないうちにレベル MAX になってました)
  • オーブの祈り (ボイジャー, ウルトラマンオーブ)
  • 乙女のポリシー (石田燿子, 美少女戦士セーラームーンR)
  • Be mine! (坂本真綾, 世界征服〜謀略のズヴィズダー〜)
  • 背中ごしにセンチメンタル (宮里久美, メガゾーン23)
  • 祝福 (YOASOBI, 機動戦士ガンダム 水星の魔女)
  • 勇者 (YOASOBI, 葬送のフリーレン)
  • Bling-Bang-Bang-Born (Creepy Nuts, マッシュル-MASHLE-)
  • ネコカブリーナ (猫又おかゆ)
  • プラチナ (坂本真綾, カードキャプターさくら)
  • 夜の歌 (大道寺知世, カードキャプターさくら)
  • Get Wild (TM NETWORK, シティーハンター)
  • Rising Hope (LiSA, 魔法科高校の劣等生)
  • Another colony (TRUE, 転生したらスライムだった件)
  • Nameless Story (寺島拓篤, 転生したらスライムだった件)
  • Like Flames (MindaRyn, 転生したらスライムだった件)
  • Little Soldier (MindaRyn, 転生したらスライムだった件 ※英語バージョン)

アニソンじゃないのも若干混じってるがご容赦。 MindaRyn さんが多いのは気のせいじゃないです(ファンなので)。 トータルで142分弱。 順番に意味はない。 気が向いたときにリストに追加したり削ったりしてる。 しかもランダム再生させてるし。

私の場合は作業に没頭すると周囲の音が聞こえなくなるので,仕事中の BGM というより仕事から我に返ったときに聞こえる音楽という感じだろうか(笑)

上のリストの曲は全て Amazon MP3 または mora で購入している。 これらをスマホにぶち込んで聴いてるわけだ。 昔は「水のような音楽」に期待したこともあったが

しかし,音楽にしろ映像にしろ,無料または定額制のストリーミングサービスが一般化し「水のような音楽」が合法的に利用できるようになって分かったことは 「水道水はミネラルウォーターより統制しやすい」 といういうことだった。

言ってみれば「水」を売るのが「水売り」から「水道局」に代わっただけで,むしろ「水道局」のほうが中央集権的で統制に向いているのは明らかである。 いずれにしろ利用者に自由なんてものはないのだ。

ということで見限ってしまった。 音楽もデジタルデータで買えるんだから,もうそれでええよ。

ブックマーク

参考

photo
ミニサイズ Shokz OpenRun Mini 骨伝導イヤホン 公式ストア正規品 ワイヤレス 急速充電 驚きの通話品質 IP67防塵防水 bluetooth5.1 2 30日間返品無料 コズミックブラック
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
エレクトロニクス
B09TVLHJ1X (ASIN), 4512223694288 (EAN)
評価     

以前のものはマルチファンクションキーが利かなくなったので Black Friday の安売りのタイミングで買い替え。私のように頭の小さい人向け(笑) 値段並みの音質はある,と思う。耳が自由って素晴らしい。

reviewed by Spiegel on 2022-12-04 (powered by PA-APIv5)